組織の活性化

リーダーシップ

上司の口癖から学んだこと

私は前の職場の上司には本当に恵まれていたと思います。最初からそう感じていたかというと違うのでしょうが、今となってはかけが...
アクションラーニング

場を見ることの大切さ

昨日(2011年8月4日)は、会議運営コーチの養成講座だったのですが、チームにも、運営者にも癖があるものだなと感じました...
コミュニケーション

解らない時は。。。」

企業様のコーチングに行ってきましたが、その時に感じました。解らない時は聴けばいい。と。
コミュニケーション

共感からのチーム作り

今日(2011年7月31日)は、子供会の行事でボーリング大会に参加しました。私と娘。1年生の女の子とそのお父さんの4人で...
コミュニケーション

やりたくなるしくみを作る

「子育てに学ぶしくみ作り」と言ってもいいかもしれません。子供が夏休みに入り、早寝早起きをするようになりました。
コミュニケーション

チームの効果について

チームの効果を少し間違っていたのかもと思うことがありました。
コミュニケーション研修

ここに集うのはなぜか

昨日(2011年7月22日)は、コミュニケーションセミナーでした。全員がリピーターなのは、今回はいつやるよ!という事を案...
アクションラーニング

混乱するのもいいものだ

昨日(2011年7月21日)はとある企業様で会議に立ち会っておりました。
コミュニケーション

自分に置き換えられると変化する

昨日(2011年7月21日)は研修を行っておりましたが、明らかにみんなの表情が変化する時があります。その変化のあるときと...
コーチング

垣根のないリーダー

先日、とある企業様に伺った時に、こんなことがありました。「リーダーは垣根がなく、すごく物も言いやすいです。でも、尊敬して...