相手の強みをどう活かすのか

リーダーが部下にかかわるときに、時に自分のやり方を無意識に押し付けたり、誘導してしまっていることはないでしょうか。

時と場合によるとは思いますが、もしもやり方を選べる状況であれば、自分のやり方ではなく、この人にはどんなやり方があっているのだろうか。この人の強みを活かすにはどうしたらよいだろうか。と思ってかかわるだけでも、その人らしいアプローチを探す手伝いができるのではないかと思います。

私とは違うやり方だからこそ違うアプローチでその人にストレスの少ないやり方があるのではないだろうか。
そう思って、強みを活かせないかを意識するようになってから、かなり周りのアプローチから学ばせていただくことが多く、私自身も視野が広がっているように感じています。

ぜひ、相手の強みをどう活かすかを、違う特徴のある人ほど一緒に考えてみるのはどうでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました