コミュニケーション 言われた事より、どんな時に誰に言われたのかが動くきっかけになる 「〇〇さんが××と言っているのを聞いて、そうかと思いました。」というフレーズを言った事がある。或いは聞いたことがある人は... 2023.03.06 コミュニケーションコーチングセルフケア
コミュニケーション ごめんなさい、と言いすぎ ミスもしてないのに、「すみません。いいですか」「手伝ってもらっちゃってすみません。」って、そこは「ありがとう」で良くない... 2023.02.09 コミュニケーションコーチング
コーチング 努力してもなんともならない事は認めるしかない 努力で何とかしようとしてもけれど、どうしようもない事はあるのに、何とかしようとしてみることが格好良いと思っていた私。 ... 2022.09.27 コーチングセルフケアリーダーシップ
コーチング ON-OFFのスイッチ探し 人によって違う切り替えのためのスイッチ これをどう見つけていくのか。 見つけようと思って過ごしていくだけでも、既にス... 2022.09.12 コーチングセルフケア
コーチング そんな事でリセットできるんだあ 毎朝、仕事前には必ずルーティン化している事があります。 それは、少しの瞑想タイム。「気持ち的に少し」なので、基本的には... 2022.07.29 コーチングセルフケア
コミュニケーション 自分の感情と対話する 病院である検査をしてきて、「何もないですね。ストレスや疲労でしょう」と・・・。 数値的には出なくても、症状が出ているこ... 2022.07.11 コミュニケーションセルフケア
コミュニケーション 相手を思うというのがズレてしまう 今は忙しいから連絡は邪魔になるだろう。 今は聞ける状況じゃないな。 相手を思って決断しているつもりでも、結果としてズ... 2022.06.22 コミュニケーションコーチング