企業風土

アクションラーニング

動かされているのか動いているのか

昨日は日本アクションラーニング協会のコーチ養成講座がありました。私はサポートコーチとして参加しているのですが、毎回サポー...
コミュニケーション研修

見逃しがちなプロセス管理の要素

ありがちなことではありますが、どう伝わっているかが、こんなに影響するんだという事を目の当たりにしました。プロセス管理の見...
コーチング

常に変化させていけばよい

企業様で一回会議決定すると、それを変化させず、また新たな問題が起こっても我慢してやっている。常に変化していってもいいんじ...
コーチング

企業が衰退する時、人が輝かなくなる時

私は、小学生の頃から父親にお寺に連れて行ってもらったり、おうちでお経を読むのを一緒にしていたり、当時は意味が分からなかっ...
リーダーシップ研修

変革出来るエネルギー

昨日(2010年10月22日)は鹿沼青年会議所様主催で経営者やリーダーの人達への研修をしました。その中で伝えた一つのこと...
コーチング

見えないスタンダードが拒むもの

これは個人にも企業にも家庭にも同じことが言えるんだなと分かったことについてです。自分の中の発見でしたし、その事によっての...
リーダーシップ研修

暗黙知を形式知に変える

昨日はとある企業様のマネジメント研修でした。その企業様では2年以上前から、20名くらいずつマネジャーがこの研修を受けてい...
コミュニケーション

それで大丈夫?

久しぶりに困った場面に出くわしました。必要のない時間を過ごすと思っている方と研修中に10分話さなければなりませんでした。...
組織の活性化

何のための5S活動なのか

製造業に携わっていた時に何度も聴いた言葉「5S」。定着する会社と定着しづらい会社があるのは何故なのか。
リーダーシップ研修

思っているの?やっているの?

昨日(2010年9月22日)にリーダー研修のサポートに入らせていただきました。いつも思うのは、リーダーの悩みって本当に尽...