人材育成

コミュニケーション

何とかしてあげたい思いが邪魔をする時もある

昨日(2011年2月14日)はコーチとのセッションでした。 その中でコーチにコーチングセッションをしました。その時の学び...
コーチング

みんな考えているんです!行動もしているんです!

昨日(2011年2月12日)は、企業の役職研修で、コーチング的コミュニケーションをテーマに行いました。非常に難しいという...
人材育成

責任を持つという事の意味

経団連所属の企業を中心に行われたアンケートで、学生に求めるものの第1位に「主体性」があげられたことが今朝(2011年2月...
コミュニケーション

リーダーが共に成長しようと思うまでの葛藤

お恥ずかしい話しですが、勤め始め、認められ始めた頃の私は「これぞ私の居場所!」という役割を見つけてからは、活き活きしてい...
コミュニケーション研修

自然に期待していることであふれ出た感情

先日、とある企業様の報連相研修でした。自分が作り上げたプログラムの中では結構好きなプログラムです。けれども、企業風土など...
コーチング

先を考えていくしかない

昨日はとある企業の人達と会議をしたり、その先にコーチングをしたりしました。その中で言葉の変化に気付かされました。
人材育成

学びはやってみて初めて学びとなる

学ぶは、「まねぶ(模倣する)」から来ていることは何度もお話をしたことがあるのですが、そうなると学ぶというのは、まねて初め...
アクションラーニング

リーダーのあり方が投影される

昨日(2011年1月21日)は、アクションラーニングコーチを育てる研修のサポートコーチに入っていました。ここでは、メイン...
コミュニケーション研修

小さくても変化できる

いろんな事を試すのもいいけれど、小さくても貴重な一歩をとここん体験することで、できるような気がしてくるのは私だけなのでし...
アクションラーニング

解釈のない言葉が与える影響

コーチングをやっていて、最初の頃と明らかに変化したことがあります。それは「認める」ことばかりを意識して言葉にしてきたけれ...