なめられてはいけないの?

部下が年上で経験年数も熟練。やりづらいと感じた事が以前はありましたが、営業を体験させていただく中で、対等だからこそ言いたい事が言えると思えるようになってからは、やりづらさはなくなりました。
未熟者の私に、部下が教えてくれるという事も多々。
「なめられるんじゃないの?」と言われますが、それでいいと思うようにもなりました。譲れない所だけは協力してもらうけれど、そもそも部下の方がプロなので、私がそれ以上に出来る存在で居る事にエネルギーを使うのは、上司としての役割ではないように思えたのです。

譲れない部分は議論する。プロである部下に考えて助けてもらう。それでよいと思います。
私の上司に「あなたがリーダーをしなさい」と言われたら、それだけで何か他の認められた部分があるのに、同じ部分で戦おうとするから「下に見られる」「軽視される」と言う考えが発生するわけで、自分自身が何を求められているのか、をしっかり認識すれば、同じステージで戦うわけではない。同じ仕事仲間として、それぞれの役割を担いながら一つの結果をだすのであって、同じ部分で下に見られた所で、それぞれ得意不得意は違うのだから、部下が長けているところもしっかり解っていれば、リスペクトはすれど、同じ所で勝負しようとは思わないです。

なめられてしまうという人ほど、部下の良い点を素直に受け止めてみませんか。
自分自身が担う役割を今一度考えてみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました