長期的目標は作るだけでもないのか

最近、凄く自分の視野が広がったなと思うこと。「長期目標」の視点。長期というと私の中では、5年10年というあたり。
その先は、まだまだ見えない世界だし、と思っていたけれども、「今が続いたらどうなっていくのか」と言う視点で、たくさんまとめられたものに危機感をもち作られたものが、国連で採決されたSDGsの17の視点と169個のターゲット。2030年までにここを目指す事で、社会が成り立ち続けるようにしていくために作れた指標。

正直、2年ほど前まではそんな視点よりも、目の前の事。と、本当に視野が狭かったのかもと今になって思います。
が、コロナ禍を経て、考える時間もたくさんあり、どこを目指していくのか、を考える際に、SDGsの視点を改めて見る機会に恵まれました。

自分がやっていることはこの視点に繋がっているのだなあ、という思いだけでなく、2030年までにこうしていくために、小さな小さな私ができることって何だろうなと思うと、本当に小さくてもあるように思えました。
それだけではなく、もう少しこうした視点でも考えていかなくては、と考えるようにもなりました。

特に、関わる企業様や、クライアントさんと関わる業種などについても、凄く広い視野で考えると、可能性もぐんと広がるように思いますし、そうなって欲しいとも考えてしまいます。

長期的な目標は、それぞれが作って行くという視点で考えていたのですが、時にこうしたSDGsのような、2030年の世界全体での目標に向けて、何ができるのか、という視点でも考えてみても良いのかなとも思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました