ゆとりを楽しむ

ゆとりと聞くと、あなたはどんなゆとりを思い浮かべますか。
私は心のゆとり。けれども、時間だったり、スペースだったり、ゆとりって、人によって思い描くものは違うんですよね。

私は、この時間は休んでいる時間と決めれば、くつろぐ事はできるのですが、そうでない限りはいつもバタバタしているように予定を組んでしまいます。仕事だけではなく、プライベートも含め、友達に会うだの、家族と遊ぶ、実家に行くなど様々です。
私の場合、最近は時間的なゆとりは、そのバタバタしたい中にも、しっかりと組み込んでいるので、意識してとっているのだろうと感じています。

ただ、心のゆとりという部分では、ちょっと自信がなくなっていました。何となく怒りっぽい。何となく落ち込む。はっきりしているというよりは、何となく感じるゆとりのなさを感じることがありました。
ところが、昨日、メンタルも扱う研修に参加して解ったことがあります。

それは、心のゆとりは、4つのバランスが崩れた時に起こる可能性が高いということでした。
その4つとは、体調・感情・思考・行動のバランスです。
心は感情に位置するとすると、私の場合は、時間で解るように行動は出来ています。思考もOK。でも、体調がイマイチなんですよね。

つまり体調が管理できれば、自ずと感情もゆとりを持てるようになるという事です。
この体調も、身体的には「睡眠」と「呼吸」のコントロールができれば、かなりゆとりは早々に回復するという事が解りました。ついつい運動と思うと、どうしようと考えてしまいますが、睡眠と呼吸は毎日していることですからね。

細かくは図がないと上手く書けないので、心のゆとりがないなと思ったら、この二つを無意識ではなく、意識しようと思います。
睡眠は6時間以上、呼吸は、深呼吸を数回する。身体を巡るのは水分なので、潤滑油ならぬ潤滑水として、水分を摂りながら、睡眠と呼吸を意識するだけで、心のゆとりを回復できるなら、毎日意識しようと思いました。

今日は週末。
今日も、呼吸と睡眠を意識して、休める時にはしっかり休みましょ!
それが、ゆとりを楽しむコツと解れば、それだけでなんだか自分の身体も心も軽くなる気分です。理解したら行動してみる。結局、行動にも繋がっているのですよね。

周りの人を見る時にも、こうした体調・感情・行動・思考のバランスはどうなのかなと感じながら接すると、お互い心地良いコミュニケーションができるようになるのかもしれないなと思い、ここにシェアさせていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました