頑張る

セルフケア

自分の限界を超えるために必要な事

自分の限界だあ、と思いながら、先週までの2週間は駆け抜けた気がします。 が、終わってみると、倒れないし、メールもブログ...
コミュニケーション

さらけ出せる相手をもつ

お仕事にするにおいても他の穂とでもそうかもしれませんが、タスクだけを見てしまうと、人がやっているのに心(感情)が置き去り...
セルフケア

パソコンが壊れた、と思ったら・・・。

パソコンが再起動しない。と言うよりも、ずっと「再起動します」で止まっているように見えます。 何をしてみても駄目。 新...
コーチング

何がきっかけになるかは自分にも解ってないのかも

きっかけというのは、本当に何がきっかけになるのか、自分にも解ってないんだなあと思いました。 ずっと、尻込みしていたこと...
アクションラーニング

コンプレックスがあるんだなあ

この時期だからこそ、普通なら集合で行われるであろうセミナーが、オンラインで実施され、出てみたかったものがたくさんあるから...
コーチング

動き始める

出張自体はまだ自粛しておりますが、先を見通して、オンライン研修、オンラインコーチング、実際に伺っての研修など、色々な事が...
セルフケア

ほどほどが大切なのかも

ほどほどが大切なのかもしれません。 けど、ほどほどって誰が決めるんだろうか。
コーチング

本当に自分のことを語っているのだろうか

昨日のメンターコーチと話していての気づきです。 「○○したい」「これもしたい」などと語るけれど、それは私が本当にしたい...
リーダーシップ

一人で頑張っているって凄い

定期的に訪問している企業様で、リーダークラスと話をさせていただいているのですが、内容は言えませんが、いつも私も一緒に学ば...
コーチング

「今」を扱うことしかできない

今朝は、コーチとのセッションもありました。 バタバタしていて、本当に停滞している感覚があったので、この感覚から抜け出し...
タイトルとURLをコピーしました