コーチング 時間は自分でコントロールできる 早いもので1月中旬となりました。 コロナの影響が今年もまだ続いていて、今月もいくつかの企業様の研修が延期になりました。... 2023.01.16 コーチングセルフケア
コーチング この時をどう過ごすのか 今日は、対人の業種のお客様先でのお仕事が、コロナがご心配で急遽予定が変更となり、時間が空きました。 さすがにこの数年で... 2022.11.21 コーチングセルフケア
コミュニケーション 間違っていたを知らなかった 知らないことを知らなかった。 もっと言えば、間違っていることを知らなかった。 だから、平気で繰り返してきたけれど、知... 2022.11.11 コミュニケーションコーチングセルフケア
セルフケア 自分の限界を超えるために必要な事 自分の限界だあ、と思いながら、先週までの2週間は駆け抜けた気がします。 が、終わってみると、倒れないし、メールもブログ... 2022.10.31 セルフケアリーダーシップ
コミュニケーション そんな風に見えているんだあ、と受け止める 先月、「突発性難聴になったことがあって・・・」と話しの流れの中で話していたら、そこにたまたま居らっしゃったその会社の社長... 2022.09.15 コミュニケーションコーチングセルフケア人材育成
コミュニケーション 自分のできないことを認める 成長するためには、自分が出来ていない事を認める事が一歩目だなと感じました。 が、できないからやらないと選択すれば、成長... 2022.09.02 コミュニケーションコーチングマネジメントリーダーシップ人材育成組織の活性化
コミュニケーション 固執しない考え方を持つために 固執しない考え方を持つためにできることは、シンプルに「違う価値感を持った人と話すこと」だろうと思います。 本を読む... 2022.08.17 コミュニケーションセルフケア人材育成