プレゼンス

マネジメント

決めていいよと言いつつ・・・

最近、ある上司(以降Aさんと呼びます)の話を聞いている場面は何度もありましたが、実際にAさんの職場を見せていただくことに...
コミュニケーション

コミュニケーションは人を傷つけるもの

色々と言葉にし辛い思いや考えが交錯した中、少々お休みをしました。 が、メール等で元気ですか、と言うお声かけを数名からい...
セルフケア

在り方が透けて見える環境や習慣

類は友を呼ぶ、など言いますが、本当にそうだなあと思います。表面化したものではなく、環境というか状況や習慣によって感じるも...
コミュニケーション

ごめんなさい、と言いすぎ

ミスもしてないのに、「すみません。いいですか」「手伝ってもらっちゃってすみません。」って、そこは「ありがとう」で良くない...
セルフケア

やっているつもり、だけだったのか

今回はある事をするためにすごく準備をしました。 今までも準備はしてきました。が、足りなかったのかなあと思える出来事が起...
セルフケア

一方通行は引きずられやすい

悪口を言われて、反論の余地なし。 失敗して、挽回の機会なし。 そんな経験がありませんか。 気にしない人は気にし...
コーチング

慣れるのには数か月はかかるんだなあ

パソコン環境を整えて数か月となりますが、やっと使い方が安定したように感じます。 1か月もした頃には慣れていたつもりでし...
コミュニケーション

プライベートタイムでの率直なフィードバックを受ける

「最近、すぐ怒るよね」と言われました。 怒ってないんだけどなあ。耳が聞こえづらいから声は大きいけど。そう思いながらも、...
コミュニケーション研修

ちゃんと聞けなくなる時間のゆとり

仕事で時間がないと言われるのは日常茶飯事。心のゆとりも大切だと思ってはいても、いやあ聞けてない。 決まった時間の中...
コーチング

趣味から強みを探る

趣味を伺うとどういう事が好きで、どんな反応をするのかなど伺えて、相手を知ることができるように思います。 が、さらけ出し...
タイトルとURLをコピーしました