コーチング トラブルが起こった時ほど本質が垣間見える 朝からトラブルに見舞われると、何とも1日がすっきりしないものですね。 先日、不可抗力によるトラブルが発生。 それ... 2022.07.13 コーチングセルフケアマネジメントリーダーシップ
コーチング 流れる時をどう歩むかは選択できる 半年が過ぎました。 年の折り返しではありますが、色々な事が起こり、バタバタしてしまいました。 が、何をしていても... 2022.07.01 コーチングセルフケア
コーチング 感情は選べるからこそ振り回されない 先週、世界でご活躍されていらっしゃるコーチのお話しを伺いました。 その方が仰っていたのは、感情の切り替えはトレーニング... 2022.06.29 コーチングセルフケア
コミュニケーション 相手を思うというのがズレてしまう 今は忙しいから連絡は邪魔になるだろう。 今は聞ける状況じゃないな。 相手を思って決断しているつもりでも、結果としてズ... 2022.06.22 コミュニケーションコーチング
コミュニケーション 比較を上手く活用する 自分自身を知る時に、ツールを使わなくてもできることは、周りとの比較。 けれど、これを優劣をつけるために行うのではなく、... 2022.06.01 コミュニケーションコーチングセルフケアマネジメント
マネジメント 正論だけでは人は動けない事もある 語弊があるかもしれませんが、「正論だけれどそれだけでは人は動けない事もある。」という事を以前の職場で学ばせていただきまし... 2022.05.24 マネジメントリーダーシップ人材育成
マネジメント 忘れる前に 改善するのは、先でも、振り返るのはすぐにしておかないと忘れるものだなあと感じます。 来年しか使わないけれど、今気づいた... 2022.05.06 マネジメントリーダーシップ人材育成組織の活性化