組織の活性化

リーダーシップ研修

変革出来るエネルギー

昨日(2010年10月22日)は鹿沼青年会議所様主催で経営者やリーダーの人達への研修をしました。その中で伝えた一つのこと...
コーチング

先が見えると加速する

不安と心配の違いって何ですか? とある研修で問われた質問です。皆さんならどう答えられますか。
コミュニケーション

上司は全て把握していくのか

ある企業様でグループリーダーの皆さんの研修を行いました。活発な議論がなされ、実際に職場で活かすことを目指して行った研修な...
コーチング

部下の育成に必要なポイント

経営者やリーダーと話していて、本当にそうなのかな?と思う事があります。それは「働いている理由」です。
コーチング

見えないスタンダードが拒むもの

これは個人にも企業にも家庭にも同じことが言えるんだなと分かったことについてです。自分の中の発見でしたし、その事によっての...
アクションラーニング

上司の話しかけで部下の話す範囲が決まる

昨日(2010年9月30日)は企業様でミーティングを行なってきました。そのミーティングの中で、興味深い部下の話がありまし...
リーダーシップ研修

暗黙知を形式知に変える

昨日はとある企業様のマネジメント研修でした。その企業様では2年以上前から、20名くらいずつマネジャーがこの研修を受けてい...
コミュニケーション研修

考えを脇に置く

自分の考えを脇において聴いてみるって言われた事ってないですか。 脇に置けないよ!と思ったことは?どうすればいいんでしょう...
コーチング

競うって大切な気持ちなんだなあ

昨日(2010年9月25日)は、娘の運動会でした。観戦している方も、頑張っている子供達も、競うって事って大切なんだなと痛...
組織の活性化

何のための5S活動なのか

製造業に携わっていた時に何度も聴いた言葉「5S」。定着する会社と定着しづらい会社があるのは何故なのか。