組織の活性化

リーダーシップ研修

暗黙知を形式知に変える

昨日はとある企業様のマネジメント研修でした。その企業様では2年以上前から、20名くらいずつマネジャーがこの研修を受けてい...
コミュニケーション研修

考えを脇に置く

自分の考えを脇において聴いてみるって言われた事ってないですか。 脇に置けないよ!と思ったことは?どうすればいいんでしょう...
コーチング

競うって大切な気持ちなんだなあ

昨日(2010年9月25日)は、娘の運動会でした。観戦している方も、頑張っている子供達も、競うって事って大切なんだなと痛...
組織の活性化

何のための5S活動なのか

製造業に携わっていた時に何度も聴いた言葉「5S」。定着する会社と定着しづらい会社があるのは何故なのか。
リーダーシップ研修

思っているの?やっているの?

昨日(2010年9月22日)にリーダー研修のサポートに入らせていただきました。いつも思うのは、リーダーの悩みって本当に尽...
コミュニケーション

伝えるリスクもある

相手にとってきついだろうなと思えることも、相手のためであり、相手も了承していれば、きついことも伝えることが大切なこともあ...
リーダーシップ研修

リーダーは行動力がある人達なんだなあ

昨日(2010年9月14日)はリーダーシップ研修の二日目でした。昨日はお仕事の関係もあり28名の参加ではありましたが、前...
コミュニケーション研修

あなたなら出来る

「不可能」という事をついつい伝えてしまうことがありますが、本当にそうなのでしょうか。 「できない」のか「しない」のか。「...
コーチング

部下のやらされ感

企業様で研修を行いました。が、部下がいまいち乗りません。こうした光景は良く見受けられます。言われたからやる。言われてない...
コーチング

研修と業務のギャップ

研修講師を始めてから、ずっと意識しているのがその人の職場の「現場」感です。しかし、なかなか意識してみても、職場に戻ると使...