活性化

アクションラーニング

人は変化できる

昨日(2011年6月24日)に会議がありました。メンバーは8名。でも、明らかに何か雰囲気が違うんです。何が違うのか。
コーチング

チーム内だからできること、できないこと

チームを作って、リーダーが「チーム内だと難しいんです」と仰ることの一つが教育や養成のようです。しかし、チーム内にいるから...
コミュニケーション

リーダーは、自分の思いを語るのか押し付けるのか

自分と向き合っていて、「リーダーは自分の思いを語るのか、それとも押し付けるのか」というテーマにぶち当たりました。私の思い...
コミュニケーション研修

その人の中にヒントは隠れている

コーチングで話しを聴く事の大切さを痛感しているのですが、その事以上に話せる雰囲気を作ることの大切さを感じます。
コーチング

GTDで、景色が違って見える

やりたいと思ったことは後回しにしたくない。 これが、私の大切にしてきたことでした。そのために寝る時間を惜しんできた部分は...
コミュニケーション

中小企業の採用について思うこと

これが全てではないし、語弊があるかもしれないことを覚悟して申し上げますと、学歴や知識で採用するよりも、大切な事があると経...
アクションラーニング

振り返りの大切さ

とあるプロジェクトが行われていたのだけれど、どうも「やらされ感」のようなものを感じていることを感じていました。そのため、...
コーチング

2割しか正しくないリーダー

昨日(2011年5月24日)までの二日間は企業様の研修でした。その時に役員の方の講話がありました。技術職のトップの方です...
アクションラーニング

質問ならできる対話

今日もこれから昨日に引き続いた研修のため、短文です。 「意見を求めると言えない人も、質問ならできるので、質問をさせてみる...
アクションラーニング

建設的な話しの場には・・・

昨日のブログに通じるけれど、建設的な話しって、時に「それってどうなの?」って事も曖昧にしないで、納得できるように話しが進...