家庭

コミュニケーション

変化を報告できる相手がいる場はどこ?

昨日(2011年3月3日)は、自分の変化を私自身が報告した場もありましたが、一歩踏み出す事を宣言してくれた方もいらっしゃ...
コミュニケーション

何とかしてあげたい思いが邪魔をする時もある

昨日(2011年2月14日)はコーチとのセッションでした。 その中でコーチにコーチングセッションをしました。その時の学び...
コミュニケーション

「気をつけてね」の一言

朝、家族を送る時に再度意識してやっていることがあります。 それは玄関まで送って、声をかけること。当然と思う人もいらっしゃ...
コーチング

不満はエネルギーに変換できる

決め付けてしまう事で、ものの見方などが非常に偏って見えなくなることってありませんか。「灯台下暗し」も近すぎて見えなくなる...
アクションラーニング

リーダーのあり方が投影される

昨日(2011年1月21日)は、アクションラーニングコーチを育てる研修のサポートコーチに入っていました。ここでは、メイン...
コミュニケーション

家族が組織の最小単位

改めて家族は組織なんだなと思いました。私の実家は父が動けなくなって一段と親戚が我が家に集まります。お正月はそれぞれの子供...
コミュニケーション研修

ジコチューって悪くないかも

新年が明けましたね。皆さんはどんな2011年初日を迎えられましたか。私は家族とゆっくり過しました。その中で、ちょっと失敗...
アクションラーニング

解釈のない言葉が与える影響

コーチングをやっていて、最初の頃と明らかに変化したことがあります。それは「認める」ことばかりを意識して言葉にしてきたけれ...
コミュニケーション

非言語で伝わる「人」の肯定感

昨日(2010年12月12日)は日本コーチ協会栃木チャプターの定例会がありました。その際に講師にお招きしたのは私の大好き...
コミュニケーション

喜びを一緒にかみしめる

最近、嬉しい報告を受けることが多くなりました。喜びを一緒に味わうことができるって幸せだなと思いましたし、周りの人とも喜び...