研修講師のあり方

マナー研修

なぜ寝かせてしまうんだろう

講義の際に、最近はあまり双方向がしづらいなと思うことも多く、苦手意識もある完全講義形式で話さなければならないこともありま...
コミュニケーション

どう引き上げられるのだろうか

人の育成は難しいです。 関わる日数の中で、プロに近づけるだけの関わりを私はできているのだろうか。と言うと、「甘い」という...
コミュニケーション

フィードバックは痛いけど、ありがたい

今月は、研修にオブザーブしてくださっている方がたまにですがいらっしゃいます。 その方からは、毎回研修後にフィードバックを...
マネジメント

指摘しないのは、他の人から見たら黙認

昨日の続きになります。 「男性はこうあるべき。女性はこうあるべき」と発言を無意識に、当たり前にしてしまっていた担当者に、...
コミュニケーション

私は私のために話してしまっていたのだろうか

先週末に、勉強会に参加しました。 その時の講師が早口で、しかも情報量が多いんです。けれども、学ぼうと思って参加しているか...
マネジメント

躾、教育、育成の使い分け

先日、子供向けの講座をしたときに、自分自身が悩んだ事として、伝えたのが 「躾、教育、育成って何が違う?  その使い分けっ...
コーチング

原点に立ち返る

研修講師とコーチの仕事をメインに、独立して始めてから、早14年目に突入しました。 早いものです。おかげ様で順調にお客様も...
コミュニケーション

相手にとって何が有用なのか

研修をさせていただく機会があると毎回考えます。 いったい何が有用なのだろうか。
コミュニケーション

たった一言だけど・・・

信頼しているからこそ、たった一言が大きい それは、いただく言葉もそうだけれど、発する言葉も同じように相手に大きな影響を与...
人材育成

教える側の責任

しっかりやってくれていたはずなのに、あれ?理解度が低い?それとも忘れちゃったのかな。 教える側として、評価をいただけるの...