企業風土

コミュニケーション

公私の区別をつけるとは

公私の区別は、仲良くなってくればくるほど難しいのだなと感じました。 「解ってくれるだろう」「言わなくても感じ取ってくれる...
コミュニケーション

言ってもらえることは有難い

心で思うだけでなく、思っている事を伝えてもらって、気持ちの整理、行動の改善をお互いにしていく事は大切だと思います。 とは...
マネジメント

学習性無力感から脱する方法

「努力を重ねても望む結果が得られない経験が続くと、人は、『何をしても無意味だ』と思うようになり努力をしなくなる」という現...
コーチング

自らの機会を自ら断ってしまいました

英語が苦手。それだけで、せっかくお誘いのあった優良な英語でのトレーニングは難しい、と断ってしまいました。 その時はそれで...
コミュニケーション

環境が人を育てるのは本当か?

環境が人を育てるのであれば、家族がこんなに違うのはなぜ? そう思うと、環境のせいばかりではないのだろう。でも、家族であれ...
コーチング

SDGsの取組みを考える

SDGsについて、カードゲームのインストラクターの認定をいただいてかなり経ちますが、最近、一段とSDGsの目標ではなく、...
コーチング

不要不急をどう捉えるか

社会活動の中で、コロナ禍でどう振る舞うのか、どう活動していくのか、悩むこともあるかもしれませんが、ただ単に止めるという選...
マネジメント

リーダー達が明るい組織

先日、ご縁を頂いた組織に伺った際、リーダー達が皆さん明るくて、しかも礼儀正しい。 何よりトップが率先して、礼儀正しくいら...
マネジメント

お客様本位は軸がないのか

まん延防止の対策がとられる中、今、自分はどうするのか。 どうしてもお客様に委ねてしまう私が居ます。 必要とされるなら動こ...
アクションラーニング

単純じゃない問題

単純じゃない問題というのは、色んな場面で起こり得るのですが、毎回仕事では「絡み合っていて、問題は一つじゃないし、答えも一...