企業風土

マネジメント

チームで認識の違いを放っておかない

チームで認識の違いってあちこちで起こっていると思います。 「できている」と「できていない」 「8割完成」も違う人からみる...
コーチング

デトックス

身体も企業も同じかもしれないなあと思っていること。 デトックス「Detox」は、英語のdetoxificationの略語...
コーチング

帰りたくなる会社

帰りたくなるお家はあっても、帰りたくなる企業は少ない。以前の職場で朝のたびに「ああ、行きたくない」と思いながら行くのは嫌...
コミュニケーション研修

ギブアップを伝えることも時に必要

心のゆとりは本当に必要だなと思います。が、ゆとりがなくなっている事に気づく頃には目一杯疲れてしまっている事も多いように思...
コミュニケーション

危機意識は嫌われるときも多いけれど重要

先週、台風や線状降水帯の影響で、交通に大きな衝撃がありました。 その際に、ビビりの私は「この状態で仕事は決行だろうか」と...
コミュニケーション

言葉にしないと解らないものだなあ

社外コーチとして関わらせていただく企業様や、経営者とのコーチングをしていて改めて思う事があります。 「それを言葉にして伝...
コミュニケーション

雑談は排除しすぎない

雑談に目的がないといけないのだろうか。
マネジメント

面白さをみつける

せっかく挑戦するなら、楽しく、面白く! これはきっと自分自身が主体的にかかわるためにしている工夫なのかもしれません。 少...
コーチング

不安ならまずやってみる

不安は、「もしこうなったらどうしよう」というネガティブイメージをするから生まれるものなんだなと判ってから、 「不安な時は...
コミュニケーション

成功循環の構図

ダニエルキム博士の仰っている「成功循環モデル」は、本当にいろんな場面で納得してしまいます。 どれだけ多くの人達に伝えてき...