企業風土

コーチング

企業が衰退する時、人が輝かなくなる時

私は、小学生の頃から父親にお寺に連れて行ってもらったり、おうちでお経を読むのを一緒にしていたり、当時は意味が分からなかっ...
リーダーシップ研修

変革出来るエネルギー

昨日(2010年10月22日)は鹿沼青年会議所様主催で経営者やリーダーの人達への研修をしました。その中で伝えた一つのこと...
コーチング

見えないスタンダードが拒むもの

これは個人にも企業にも家庭にも同じことが言えるんだなと分かったことについてです。自分の中の発見でしたし、その事によっての...
リーダーシップ研修

暗黙知を形式知に変える

昨日はとある企業様のマネジメント研修でした。その企業様では2年以上前から、20名くらいずつマネジャーがこの研修を受けてい...
コミュニケーション

それで大丈夫?

久しぶりに困った場面に出くわしました。必要のない時間を過ごすと思っている方と研修中に10分話さなければなりませんでした。...
組織の活性化

何のための5S活動なのか

製造業に携わっていた時に何度も聴いた言葉「5S」。定着する会社と定着しづらい会社があるのは何故なのか。
リーダーシップ研修

思っているの?やっているの?

昨日(2010年9月22日)にリーダー研修のサポートに入らせていただきました。いつも思うのは、リーダーの悩みって本当に尽...
リーダーシップ研修

リーダーが伝える時

以前の上司からの学びの中の一つですが「リーダーは、小学3~4年生が分かるように話すもの」という言葉がありました。どういう...
コーチング

未来を創り出す力

昨日(2010年9月2日)は、とある企業様の幹部にコーチングを行いました。その後、経営者とそのサポートをする専務との会議...
コーチング

YESマンってどういう人?

「組織にはYESマンばかりではいけない」という言葉ってたまに聴きませんか。うんうんって以前は思っていたけれど、考えてみた...