マネジメント

コミュニケーション

甘やかせることと、大切にすることは違う

今日はもうひとつ! コーチングとティーチングは使い分けが大切だと思います。特にしつけに関しては、ティーチングなのでしょう...
コーチング

リーダーの時間管理に挑戦する

リーダーって言っても、きっと自分に対してのリーダーという意味ではセルフマネジメントでもあるかもしれません。けれども今年の...
コミュニケーション

自分が気づかないうちに繰り返してしまう思考

最近、以前の職場の時に何気ない言葉を書いたノートを見ることが多くなりました。人間観察が好きだったのだろうか?それともその...
アクションラーニング

ファシリテーターやリーダーに意識して欲しい一つの視点

当たり前だと感じられるのに、ついつい意識していないと忘れてしまう事ってないですか。 今回はファシリテーターやリーダーに意...
コーチング

果てしなく作れるゴール

ゴールテープを切ることを目的にしないように、常にゴールを新しく作っていると、果てしなくゴールテープの先に新たなゴールテー...
コーチング

いつでも変えられるんだよね

今年一年を振り返ってみるんだけど、結構年度末と思っている3月末に振り返ることが多くて、年末というだけで結構綿密に振り返り...
コミュニケーション

責任とのうまいつきあいかた

「あなたは責任感が強すぎます」と小学校の通知表に書かれたのが、最初に自分の責任感の強さを自覚した時でした。それ以来、おか...
コミュニケーション

主体性を持った結果

主体性を持って欲しいという考え方はあるけれど、本気で「主体性を持つ」事をサポートしようとすると非常に根気が要ると考え、関...
コーチング

根拠はなくてもいいんじゃない?

もう何年になるんだろう。「根拠のない自信」としての「この人なら大丈夫」「この企業様なら大丈夫」という思い。色々思い起こし...
コーチング

新しいはずなのに、どうしてそこに拘るのかなあ。

先週末にとうとう新しいパソコンがやってきました。時間をかけてセットアップしなければと思っていたので、覚悟はしていたものの...