時間は自分でコントロールできる

早いもので1月中旬となりました。
コロナの影響が今年もまだ続いていて、今月もいくつかの企業様の研修が延期になりました。

コロナ禍で対面の必要性・重要性に気づかれたところも多く「やっぱり対面がいい」と仰る企業様の研修が延期になったわけです。
とは言え、3年も経つと、オンライン環境を整えられた中小企業様もあり、「うちはオンラインでいい」或いは「オンラインがいい」と仰る企業様もあり、研修やコーチングも多様化しております。

そんな中、私自身も学びの場をオンラインでいただき、遠くからでも参加しやすい場をいただいてきましたが、自分自身も提供側に回ってみようかと思うようにやっとなりました。
その気持ちに至るまでには「覚悟」が決まらなかったのがあります。

その覚悟を阻害する要因をいくつもあげて、要因を排除してきました。
また、懸念事項がクリアできるにはどうしたらよいかを本当にたくさん考えました。
が、考えつくしてみると、「考えながら動こう」という時期に来たように思います。思い立ったらすぐに動ける事は、支援者が居る事でした。
その点がわかって、やっと動きながら考えよう。考えながら動こうという気持ちになれたのです。

今で言うと、宣言する相手だったのかもしれません。
そのために今日ここで話しました。
大晦日にホームページでも宣言をして、やっと「覚悟」ができたのだと思います。

自分の事は自分では見えづらいものです。
自分だから気づけることもある反面、「言い訳しているな」と思うに至るまでには私自身のコーチの一言がなかったら一人の事だから「まあいいかあ」と思っていたのかもしれません。
けれども、多様化した社会と同様、私もいろんな働き方を考えるきっかけが、今月の延期になって突然空いた日を「考える時間」に充てられた事でした。

今年、何に時間を一番使いたいか。
どんな時間を過ごしたくないのか。
だとしたら、今できることは何なのか。

良い時間をいただき、覚悟も決まり、宣言も終わり、前に向けて動くのみです。
良い時間ができたことに感謝です。

そして、年頭にやろうと思った事もやろうと思うと、結構忙しくなりそうで、忙しくしていたい私にはワクワクする年にできそうです。
すごく楽しみです。

あなたは、何に時間を使いたいですか。どんな時間を過ごしたくないですか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました