問題の捉え方によって動きが変わる

今朝ふと目覚めて思ったこと。
「なぜすぐにやれなかったのか。いや、やれなかったのではなくやらなかったんだ。」自分がなぜこう思ったのかは、夢の続きなんです。

たまに夢で溜まっている仕事の事を思い出します。睡眠を重視するようになってから、私の睡眠時間は3時間から6時間へ変わりました。その事によって、私の中の仕事時間だった3時間が減ったのです。要領よくやっても、あと2時間分が毎日少なくなっている状況が続いています。結果として、自分の容量オーバー。

しかし、昨年「睡眠を優先させるように」と病院で言われてから守っている状態が続き、結果として夢で仕事が終わらず皆さんに迷惑をかけている自分の夢を良くみます。その上、パソコンの調子も悪くなってきているのですが、データの移行がしっかり行えるのか心配で結局まだ変えられていない。

とうとうパソコンを購入する決断はできたものの、根本的な原因の解決にはつながっていない。あまりよくないストレスだと思い、とうとう今日からの一週間、研修の仕事を入れない時期を作ってみました。この期間に全て追いつくだけでなく、先を行こうと考えて、かなり前からこの時期に空白の予定をいれました。

おかげで今朝から集中していました。そして、今朝ふと思ったことが何だったのか分かったのです。

私は、ずっと「睡眠時間が短くなったせい」と自分の中ではなっても、問題をそこにおいていたために、容量よくこなす事以外考えてなかったのです。ところが、今朝方夢を見たのですが、たまたまアクションラーニングを自分のテーマでやっている夢を見たのです。周りに一緒に居てくれた人達は妹やクライアントさん、研修で一緒になった人、渡辺美樹会長、がんばれ社長の武沢さん、朝倉先生などありえないメンバーが私の夢の中でのアクションラーニングに参加してくれました。その中で、いろんな視点から質問をもらいました。その中で、「もしも睡眠時間を8時間とらなければならなくなったらどうしますか」という質問がありました。

6時間でふうふう言っている私に8時間?けれども、そう考えてみると、今までの考えでは駄目だと思い、考えました。そこで「人に任せる部分を持つ」「月に1回はまとめて先取りする日を確保する」など今まで、きっと考えてみては打ち消してきた考えがまた浮上しました。

その後、いろんな質問や、他の人の管理法などを伺いながら、夢でありながらリアルに考えさせられました。そんなときに目覚ましがなり、起きました。
最後まで見てみたかった夢ですが、ここで起きたのにも意味があるのでしょう。ふと起きて、内容とは違う言葉「やれなかったんじゃなくて、やらなかったんだ」ということが頭に浮かんだのでした。

すぐにブログを書こうを思ったけれど、どうしてもまずこの仕事を先にやりたいと思う事があり、やりました。やっとほっとして今ブログを書いています。

自分の意思で決めた。睡眠時間を3時間増やしたことの対策をしっかり考えず、変な夢を見ていたのも私。自分を責めるつもりはないけれど、方向性が違っていたのは認めざるを得ない。ちょっとしたことなのに、課題を違うところに置くだけで、全く違って来るんだと夢でのアクションラーニングで気付きました。
不思議な体験だけれど、きっと今までも考えては、自分で打ち消した考え。打ち消したいのは「起きていた自分が活き活きしているようにかんじていたから」なんだと思います。だから、対策を考えたくなかったんでしょう。また起きていられる理由が欲しかったのでしょう。

自分の事なのに、ちょっと夢の中の自分に伝えるつもりで考えてみました。

おかげで今日からの1週間は追いつき、先をゆったり過ごせるところまで進みます。そのための貴重な1週間。
仕事もそうですが、自分の行動への納得感があると、ないとでは、全く違うのですね。

あなたは、やれないと思っていること、本当にやれないのでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました