どこを意識するのか
何を観るのか
何に注力してみるのかで、見えるもの、聞こえてくることは全然違って聞こえてきます。
が、経験から得たフィルターを通して無意識に見えなくなってしまうモノや、やけに反応してしまう事柄があることも事実です。
私自身も弱くなる言葉があるのですが、それは、私が無意識に気にしてしまっているから過剰反応するのかもしれません。
先日、ちょっと違う視点から話を伺えた事があり、それ以来少しだけですが、気持ちが楽になりました。何よりも体力が回復してくるようなエネルギーの湧いてくる感覚もあります。
ほんの小さな視点の違いなのに、何に注力をするのかで、こんなにも違って見えるものがあること。そして、その影響が心身にまで変化を与える事を感じています。
何か起こった時ほど、違う視点を持ちたいものです。
コメント