これは自分の問題なのか、その人の問題なのか

周りで問題だと騒いでいることは、自分の問題なのか、その人の問題なのか。
周りというのは、それぞれでしょうが、相手が反応しているのは、その人のひっかかっていることに触れてしまっただけなのかもしれません。
私が問題だと思うことも、実は周りには問題ではないのかもしれません。そう、私自身の問題なのかも。

単純な話しで言うと、歯に海苔がついたまま人前に立ってしまった私が居たとします。
周りの人にとって問題があるとしたら、「気になって話が耳に入ってこない」となったら、その解決に私が海苔をとるという行動がないと、そのままでは居られません。その人だけで解決しようとしたら、私を観ないようにすることが選択肢としてあるのかもしれません。

私にとっては、「恥ずかしい」という思いや、話を真剣に聴いてもらえないという問題に繋がるのかもしれません。
でも、きっと人が見てないところであれば、私にとっては何の問題もないのですものね。相手が居る事で、私自身にとって大きな問題であり、相手にとっても「話に集中できない」という問題でもあります。お互いに問題であれば、解決する必要があるのではないでしょうか。

しかし、部下同士が仲が悪いという事に関しては、どうでしょうか。

仕事に支障がないのであれば、上司としては何の問題もありません。
仕事に支障が出てくる状況であれば、上司である私にも関わらなければならない問題なのかもしれません。が、その場合、仲良くするところまでを望む必要はないのではないかと私は考えています。
仕事に支障のない程度に、距離感を掴んでいただけたり、言動を気にしてくれたら、それで充分です。
なぜなら、嫌いな人を好きになれという気持ちの問題にまで介入はできないと私自身は感じているからです。いがみ合っていても、その人達一人も欠けてほしくないからです。

冷たいかもしれませんが、仲が悪いことは問題ではないのです。それによって周りの人達や仕事に影響が出てしまう事が問題であって、仲が悪いという事自体は当人同士の問題でしかないのではないでしょうか。

どうしても過剰に反応してしまうこともあると思いますが、誰にとっての問題なのか、をしっかり見極めて関わっていくことが重要だと感じる今日この頃です。

私自身も人の揉め事にどうも仲裁に入りたくなってしまいます。
私にとっての問題があるとしたら、自分の体験で「止めてほしかった」と思うことがあるからでしょうね。それ自体は私の問題なのでしょうね。お互いが解決したければ、解決するはずですものね。
首を突っ込もうとして、踏みとどまった所なので、この事をここに改めて書いておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました