難しいのは頭で理解しようとするから?

コーチングを学んでいて、質問って本当に難しいなといつも思います。
けれども、難しいと思うのは、頭で理解しようとしているからなのかなあと思いました。

実際のコーチングで、難しいと思うかというと、その時には集中しているので、難しいと思うのは終わった後です。
相手にもっと違うアプローチができたのではないか、もっと違う視点からアプローチできなかったか。などと考えるからです。

けれども、アクションラーニングの場で、自由に質問をしていただく場があると、チームの皆さんの質問が素晴らしいわけです。
最初は意見を言いたくて「質問って難しい」と言っていた人たちが、数回後には、「シンプルに疑問を言葉にすればいいんだ」となった瞬間から、どんどん良い質問をされるのです。
結果、お互いに学びを得られています。

質問だけに限らず、「難しい」と思うのは、頭で考えてしまうからであって、本当はすごくシンプルなものなのではないのか、と考えてしまいました。

ただ、難しいと思うことは悪いことでもなく、考えて試すことができて、試してみて、できるようになる。その過程で難しいなと思っても、やってみるのは、まさにトライアンドエラーです。
成長には繋がっていきます。

もったいないのは、「難しいから才能ない」「難しいからやらない」と止めてしまうこと。
やめてしまうのならば、「シンプル」に戻せばいいので、やってみることは止めないでほしいなと思うことがたくさんあります。

なんとなく、諦めないでほしいなという思いがあり、質問の難しさと、シンプルに成長していく人たちを見て、その体験を伝えたくなりました。
うーん、上手く伝わらないかも・・・。言葉って難しい。
けれども、一端でも伝われば、という思いで、私も書くことを止めないで、書き続けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました