仲間じゃないの?

立場が変わったら、急に言う事が変わる。
私も体験していることではあるけれども、それは言わなければならないことが違っていると自分で感じていたからです。

が、今日まではこちらの味方。明日からはあちらの味方。というような事になったつもりはありません。
なぜならば、向いている方向は同じだからです。

ところが・・・。

ある企業の方が、標的を作ってお話しをされていて、どうもそのことに疲れてしまったのか、「会社を考えると、これが良い」という判断をされて、異動されたのです。
それは素晴らしいことだなと思っていたら、どうも反応がおかしいのです。

よくよく聞いてみると、ノルマに追われる事につかれたのであって、言う事に疲れただけではなかったのです。
それどころか、今まで一緒に仕事をしてきた人達の協力をしません。私の業務ではありません。と宣言されるのです。
「それは本当に会社の考えての異動だったのだろうか」と疑問がわいてしまいました。

少数精鋭でやってきた職場であれば、協力し合うために、違う業務を請け負ったのかと思い、感動していたのですが、自分の業務を狭め、同じ苦労をしてきた人達の手伝いはしませんって、どうなのでしょうか。
仲間じゃなかったのかなあ。

追い込まれて、少し距離を置こうとされているだけなのかも、と信じたい気持ちはありますが、現実として、元の仕事の人は増やしてほしい位なのに、一人減になってしまい、しかも手伝う人が居ません。この状態を良いと言っていいのでしょうか。
助け合いの気持ちが、この職場にないのだとしたら、いつなくなってしまったのでしょうか。

きっときっかけはあったのだと思いますが、もう一度、助け合える職場にしたいと思ってもらえると変化も生まれてくるのでしょうが、今は外部の私は見守るしかないのでしょうね。もどかしさを感じました。こういう時には内部から支え合いたいものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました