リーダーの覚悟

リーダーになったら、「好かれたい」と思っていたら、チームはうまくまとまらない。
「好かれたい」というのは、自分に意識が向いているという事ではないでしょうか。
かと言って、嫌われましょう、というわけではないです。

立場が変わって、言わなければいけないことを言うと「今までは違う事言っていたのに。」なんて事もあります。嫌われる源になる材料は沢山あります。けれど、嫌われたくないからと、言わなければならないことを言わないと、チームはどうなるのか。

本当にチームの事を考えるならば、嫌われる覚悟だけは持っておくと良いと思います。
けれども、チームや、チームメンバーの事を考えて接していれば、そんなに嫌われる事はないのではないでしょうか。

ある職場のリーダーが、部下に指示をすることもできなくて、全部仕事を抱えてしまうので、部下が育たないという事が起こっていました。
リーダーに理由を聞くと、「嫌われたくない」と。
そのリーダーの上司は、さらに伝えます。「その嫌われたくないというのが伝わっているのか、実際にあなたは部下に信頼されていないという結果が出ています。しかも部下の育成も他のチームに比べて遅いです。それに対してどう思っているのか。」と。

それでも、言えないというのです。きっと、過去に相当辛い経験をしたんだなと感じた上司は、せめて部下の様子に興味を持ちましょう、と話したそうです。

が、色々上司も伝えるだけでなく、そのリーダーと関わってみたり、褒める事は褒めたり、伝え方を一緒に考えてみたり・・・。
色々とフォローしてみたそうですが、一向に変わらず、結局上司は、そのリーダーを降格することにしたそうです。

辞めてしまわないかと心配したそうですが、むしろリーダーをして居る時よりものびのびと仕事をしているそうです。
リーダーというのは、「嫌われる覚悟」を持って、自分だけでなく、周りの事、チームの事を考えられるようになる事が重要なのだなあと、この話を伺って、更に感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました