整理整頓は置かないこと

整理整頓で大切なポイントを伺いました。
すごく単純だけど、確かに広がらなくなりました。

お恥ずかしながら、私は物を大切にし過ぎて「整理」が苦手です。
だからこそ、物が沢山あります。
中でも本は、整理しても少なくみても500冊は常にあります。あげる本はあげているんだけど、読み返す本が多くて、そこに新しい本が入ってくるから、結局常に500冊以上を所有。

地震のニュースを見る度に怖くなります。

書類もそうです。書き込みをしたりすると、たまに見返すのでとっておくと、仕事部屋の背面は書類棚になっていて、既にいっぱい。

とうとう、G.Wに本当に原本で要るものだけを持っておき、それ以外はPDF化することにしました。

けれども、その前に・・・・。
あるポイントを知ってからは、増える書類が氾濫しないようになりました。

それは、「とりあえず」置く、という事を止めた事です。
出張から帰って疲れていても、戻すものは戻す。洗うものは洗う。捨てるものは捨てる。PDFにするものはする。

今まで処理できてなかったものは減らないけれど、増えなくなりました。

当たり前に見えることでも、このポイントを確実に実行するようになってから、凄く楽になりました。
捨てることへのためらいも減ってきたので、今なら減らせるのではないかと思い、実行することにしました。

「とりあえず置く」とするから、後から見返したり、要るように勘違いするけれど、結構終わったすぐの方が、「終わったあ」と思うものを捨てる事にためらいが少ない事を知りました。(私の場合だけかもしれませんが・・・)

少しずつでもいいからではなく、一気にやるためのスケジューリングもしたので、その時に終わらせます。
その時は、もしかしたら、ブログの更新を休むかもしれませんので、ゴールデン・ウィークの平日に更新がなかったら、頑張ってるのかなあって、思っていて下さい。

さあて、その前に、書類を溜めないようにしながら、充実した社会生活を楽しみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました