忙しい時こそ大切にしたいこと

1月に入ってから今まで、本当に全力疾走だった気がします。来月初旬まで続きます。体調が悪くても、休めない状況に自分を追い込んで、自分で出来る限りの事をしている気がします。
その分、ブログがちょっと概念的になってしまっていました。
が、改めて、忙しい時こそ大切にしたいなと思うことが沢山ありました。

一番大切なのは、一人で頑張っている気にならないこと、です。
支えてくれる方々が居ることを忘れると、周りのせいにしがちになるなと、改めて感じたここまでです。

そして、気持ちのゆとり、です。
時間がない事で、気持ちにゆとりが持てなくなるのです。そういう時こそ、先に先にできることをしておかないと、ギリギリになって焦る事になり、結局品質も落とす事になるのではないでしょうか。

だったら、早目に早目に!を心がける事です。実際に、体調が悪くて1日寝込んでしまったことがありました。やりたいことは沢山ありましたが、仮に寝込んでもリカバリーできるゆとりはあったので、眠れたのだと思います。

また、合宿所のような所での研修だと、ネット環境がない場合もあります。
そうなった時のために、早目に準備しておいて良かったなあと思うことも多々有りました。

3つ目、帰る場所、相談する人を持つことです。
忙しい時というのは、思考の偏りがあるように思います。そんな時に客観的に意見してくださる方や、相談する人が居ることは、視野を広げてくれて、軌道修正だけではなく、気持ちが安定します。

安定に欠かせないのが、帰る場所です。
テレビで、ディーンフジオカさんが「帰る場所ができたことが大きい」と家族に対しておっしゃって居ました。
今回、駆け抜けていく中で、娘と喧嘩しようが、なぜかホッとできる安心の場所がある事の有り難みを強く感じました。

4つ目は、会話を大切にすることです。
忙しいとついつい目の前の事に真剣になって、人との会話を避けてしまう傾向があります。(私だけかもしれませんが)
けれども、そこにいらっしゃる方々との会話や、その後の仕事に関わる会話、仕事以外の会話、色んな人とのやりとりが自分自身にその先のヒントや、活力を与えてくれているように思いました。

5つ目は、一つ一つを丁寧に、です。
これは本当に大切にしたいことです。
今回、本当に一つ一つを丁寧に、今まで大切だとここで述べてきたことをやっています。
その分、時間が足りなく感じる事も少しはありましたが、思った程、パンパンだという思いはないのです。これが不思議でした。
だからこそ、一段と一つ一つを丁寧に、と思って行いました。
すると、「来年もお願いします。」「また会いたいです。」「楽しかった。」などと声をいただきました。実はこの声が嬉しいというよりも、私自身も同じことを思えているのです。「また会いたいな。」「楽しいな。」「勉強の機会をいただいたな。」「心から笑っているな」など、私自身がそう思ったり、後から振り返って感じた事を、相手も同じように感じて下さっていました。

「目の前の事を真剣に取り組めない人に、その先があるはずがない。」
これが、私が前の職場で感じた経験から得た教訓。この教訓が、凄く活きているこの2ヶ月目。
まだ忙しい時が続き、ちょっとブログだけが丁寧とは言い切れませんが、忙しさも伝わるほど、続けてこれている事は頑張っている証かなとも感じています。

もう少し丁寧に書いていきますね。そんな宣言も含め、今日はここの所の沢山の思いを形にしました。
週末だけは最近はブログも休ませていただいていますが、気が向いたらお休みにも書きますね。忙しい時ほど、本当はネタがあるはずですから(笑)

あなたが、忙しい時に大切にしていることは何ですか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました