セルフコーチング

コーチング

「裸の人間」としてかあ

脳科学者の茂木健一郎さんのコラムを読んで、そうだよなあと感じた事があります。これは、役割を持っている人達や、定職を持って...
コーチング

導入から定着までのステップ

今回は私生活を始め、自分の中で、定着に至るまでのステップについて、非常に考えさせられました。 主に私生活を通して、仕事で...
コーチング

ヤル気のない時があったっていいじゃない

いつからか、ふと思うことがあります。いつもやる気に満ちている人っているのかなあと。あなたはどう思います?
コミュニケーション

自分の担う役割を意識する

私は自分で言うのもなんだけれど、仕事人間で、優先順位が仕事一番というタイプです。というのも、仕事が好きという事もあるので...
コミュニケーション

「変える」事で切り替えられる

コーチングでもそうですが、普段から「変える」事で、思考が切り替えられるという事があるのですよね。
コミュニケーション

本音を言える人を持つ

愚痴や文句って敬遠されるけれど、仕事上の愚痴や文句って大切にしたいと私は考えています。なぜなら、そこにその人の拘りや、理...
コーチング

やった人だけが得をする?

昨日は継続するリーダーシップ研修でしたが、やはり良い成果も報告したこともあり、皆さんが自分で課した宿題に取り組み、その成...
リーダーシップ

トラブル、ウェルカム!

トラブルがあるというと、非常に嫌な気分になりますが、トラブルって良い変化を生み出してくれるものでもあると私は考えています...
リーダーシップ

特化するって勇気が要る

マーケティングからすると、ブランド力も専門性も地域性も、どこかにスポットを当てて、特化していくという事が大切と言われます...
コーチング

多くの色眼鏡を持っているんだなあ

色眼鏡、どんどん外しているつもりなのに、まだまだある。というよりも、違う色眼鏡をかけただけなのかなと思う事があります。 ...