周期を活かす

以前から、物事には周期があるように感じています。経済もそうだと言いますし、人のバイオリズムもまた周期。睡眠も周期だといわれます。この周期を活かす事ができたら、変わっていくこともあるのでしょうね。

今朝は睡眠のサイクルが90分ごとにあるという周期を活用しておきてみました。目覚めは悪くありません。
周期を活かすためには、周期を掴むことがも大切だと思います。以前の職場でデータをつけることも活用することも好きだった私は、1年の仕事の量の波を掴みました。これは比較的捕まえやすい周期でした。
この周期は、仕事が少なくなっても安心できる材料になっていました。それどころか、今度忙しくなる前の準備ができるようになったことが大きかったように感じます。

こうした周期さえ捉える事ができれば、使い道は一つではありません。ですから、周期を掴む事が大切だと私は思います。
無意識のものにも周期があると思ってみてみると、沢山ありました。
出張も1年の中でどの月が多く、ない月はいつということもありました。これによって家族の予定を入れることができるようになりました。
娘が宿題をするのは時間の周期が決まっています。集中できる時間も決まっています。その周期にあわせて、徐々に宿題を促すと、あっという間に片付いています。

一人仕事でも、集中できる時間帯に周期があるようです。その周期を活用して仕事をしているクライアントさんもいらっしゃいます。

こうしたことを考えてみると、自然に活用していることもあれば、無意識なものもあります。しかし、周期を見つけられれば、更に充実したことをできそうだなと思えて、ワクワクします。

私の来年の目標は「わくわくすることを大切にすること」です。ざくっとしているように感じるのですが、マンネリしてしまいがちな生活の周期に、わざわざ新しい事を入れてみる。そんなこともあるのかもしれません。

さて、あなたの気付かない使っている周期を身近に探してみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました