話してみないと解らない

私を含め、誰でも「決めつけている事」ってあるのではないでしょうか。
特に、上司から部下への評価は、話してみないと、観てみないと、解らない事はあるなと改めて感じました。

部下に対して、「考えてない」「受け身」と言う評価をしていた上司の部下が、研修に参加してきました。
その場では、日頃感じている事や問題についても話してもらう場面がありましたが、仕事を楽しいと話して居ました。自分のやりたい仕事をできていて、日々できない事もできるようになっていくのが楽しい、と。

その上で、危機感もあり、そのことを上司に相談したら、「あなたが考える事ではない」と言われて、対応を待っている状態だと話してくれました。

「あれ?聞いているイメージと違う」というのがそこまでの印象でした。
周りに一緒に参加していた方々も同様に、その部下であるAさんの働きぶりは自分達の模範であると話して居ました。

直属の上司の、更に上司は、直接観る機会が少ないので、直属の上司の言葉をうのみにしていたそうで、自分達が直接観る事も大切だと気づかれたようでした。

いづれにしても、直属の上司は、素直に新しいことを吸収しようとしている様子をみて「考えてない」「受け身」と思ったのかもしれませんが、成長の観察ができていれば、何か違う言葉もプラスできたのかもしれません。

私達は、思い込みが多い。
その前提に立って、相手を観ていかないと、勘違いしてしまう事は出てくるのではないでしょうか。

Aさんは、上司の対応を待っていると、前向きにとらえてくれているのは、上司との信頼関係はあるのだろうと思うと、これから思い込みを外して、よりよい関係と成長を共にしていただいて、よりお客様に喜んでいただける組織になっていっていただけることを楽しみにしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました