ここに居て良いですか

最近、女性活躍の名の下に、女性向けの講座を担当することが多いです。その中で、男女共通だろうと感じた事があります。
それは

存在価値を感じるかどうか、を私達は感じられるかどうかで、その先の事をゆとりをもって考えられるかが変わってくるのかも、という仮説です。

あくまでも仮説です。
これから、もっとたくさんの方に出会って、話して、確認していきたいなと思いますが、今感じるのは、「ここに居ても良いよね」という安心感のある人と、「ここに居てもいいの?」という不安を抱えている人では、仕事の仕方や、仕事に対する考え方に全くと言って良い程の違いがあることです。

ただ、これは人に結論を委ねてしまっている感じがして、今の自分がそれに対して何をするのか、が不透明になりがちな気がします。
結果として、「見て見て!」「私も同じことしているはずなのに・・」と、人より頑張っている事を見てもらおうとしたり、比べてみたり・・・。

それは、決して悪い事ではなく、自然とそうなってしまうのは、「ここに居ても良いよ」と言う安心感をほしいからだろうと。

私も、公務員になりたての頃もそうですが、総務課で、私だけが凄く歳も離れているし、優秀な方々の集まりの中、私ってここに居て大丈夫?と不安でした。いくら話しかけられても、不安で・・・。

でも、認めてもらいたいなら、自分でやれることを精一杯やるしかない!と思ったんですよね。
きっと、「やれることをしっかりやろう!」はその頃からの精神なんだろうと思います。

笑顔で、明るく、くらいしか出来ることがない自分が不甲斐ないと感じても、それしかできないならそれをトコトンやってみました。
仕事内容も私しかできない事を任せてもらったなら、トコトンやる。それだけ・・・。
目の前の事もできないのに、「居ても良いんだよ」と言われるのを待つのは、長く感じたので、自分から積極的に「居ても良いよね」と思える存在になろうとまずは目の前のことを始める事でした。

女性活躍などと叫ばれる世の中になって、「受け入れてくれますか?」というよりは、「受け入れてもらうために何ができるか?」だと思います。そもそも、リーダーに抜擢されたとしたら、その時点で、何かあなたを抜擢した人が居てくださって、周りより秀でている部分があると認めてくださっている方がいらっしゃるという事に気づいて欲しいです。

急に変わらなくても、認めてもらっているのだったら、認めてもらっている自分が何をできるか、から始めたら良いのではないでしょうか。
仮説に対する、自分の体験談でしかないですけれど。もっと選択肢あるんだろうなあ。それもまた探っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました