どれだけ本気にさせられるのか

私も日々悩む事は発生してきます。
今は、チームを盛り上げようと頑張っているつもりなんだけど、頑張りすぎてしまうのか、逆に「ウザい」と言われる存在になってしまっているように感じています。
じゃ、諦めるのか?
諦めません。
なら、どうする?
みんなを本気にさせられないだろうか。
人の感情は他人では変えられない。としたら、いかにして?

模索の連続です。
しかし、色々と試してみて見えてきたのは、本気スイッチは誰もが持っていて、それぞれのタイミングがズレるのであれば、「一気に」と思ってしまうから、なかなか上手く行かないだけで、地道に、コツコツと、一人ずつタイミングがずれながらも増やしていけば良いのかなと思い始めています。

しかも、少しやってみて「面白い」となれば、自然に本気になっていくようなので、「面白い」であったり、「出来そう」と思ってもらえるための準備も、並行して準備する必要があることが見えてきました。

やってもらう事が目的ではなく、どれだけ本気に関わってもらうのか。
そのために、自分ができることは「お膳立て」だけなのです。あとは、その人が自分でのめり込んで行くのを、サポートするしかないからです。

自分がのめり込むのが早いと、「同じように」面白がってくれるものだと思っていたから、独りよがりになってしまったのかもしれません。

いつも言っている立場の人間ではありますが、「人は皆違う」んですよね。
改めて、考えさせられる体験をしております。

あなたは、周りの人を本気にさせるために、どんな工夫をされていますか。
また、自分が本気になる時はどんな時なのか、ご存知ですか。
レパートリーを知りたいので、色々な「本気スイッチ」を教えて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました