「聴く」覚悟

「smilecoachさんは、いつも人の話しを聞いてくれて凄いですね。」と言っていただく事もありますが、そんな事はありません。(笑)
色んな人の話しを伺うのは大好きですが、しっかり聞こうとすると「覚悟」をしている気がします。

コーチをしている時、講師をしている時、聞くと決める、話すと決める、関わると決める。
自分の中での、決断が揺るがない気がします。
だから、聴ける。それだけの気がします。

私、聴くことが昔から好きで、話下手だけど、聴くのは苦になりませんでした。
それが、リーダーになった途端、「決める」事が増えて、自分の判断をしなくてはならなくなった時、少し変化が起こり、聞けなくなってしまったことがありました。
しかし、結局、聴くことが必要と気づいて、また聞こうとするのですが、職場で聞こうとすると、相談が多くなればなるほど、自分の仕事ができなくなるんです。

その内、「空気読んでよ!今じゃないでしょ!」のような、敢えて「今来ないでよ」という雰囲気を醸し出していたと思います。
お陰で(?)相談は少し減るのですが、当然、相談が減った分だけ、問題が大きくなってから発覚。後処理に追われて、「早く言ってよ!」とまたイライラする。

「早く言えなくしたのは自分じゃない!」と自分に対してイライラし始めると、私の場合は手に負えない。
クールダウンするまでに1日かかってしまいます。

そして、クールダウンして、考えた結果、「時間を作って聴くと決めよう!」となりました。
朝の時間は聴く。昼間は聴く。
けど、14時~15時は聞けない。お客様優先。16時~17時も聞けない。自分の再スケジューリングと自分の仕事に集中する。心のゆとりを取り戻す時間。
早朝から9時までは朝と言ってもお客様からの電話がある時間だから、この時間はお客様の声を聴く時間。

聴く事が苦にならないはずなのに、イライラしてしまう自分に、「聴く覚悟」を持つことにしました。

すると、自分への苛立ちもほぼなくなり、時間的にはゆとりはなくても、心のゆとりは失わず、しっかり聴けるようになりました。
それが、私の中での大きな変化になり、コーチをしていたり、講師をしている時以外の仕事をしている時も、ちゃんとコントロールできるようになりました。

聴くことだけではなく、自分に対して約束をする。自分に対して「決める」という事は、どんな時にでもするようになっていると思います。
しかし、特にこの「聴く」事だけは、しっかり決めないと、「ながら」になったり、「聞き流し」になったりしてしまうんですよね。私だけでしょうか。

聴くのが苦手な方も、「3分だけ真剣に聴く」など、短い時間から試してみてはいかがでしょうか。
聴くのが苦にならない私でも、決めないと聴けません。(笑)
なので、短時間でも良いので、ちょっと軽やかに、「聴く覚悟」をしてみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました