上司に物申す

最近、東京都議の発言などでマスコミが取り上げていますが、「女性が働きやすい社会を目指す」方のセクハラ発言。
これは、特別なことのように取り上げられているのですが、実は同じような事っていろんな所で起こっているのではないでしょうか。

ちょっと今日は自分への戒めも含め、辛口です。

同じような事ってどんな事か。

「ちゃんと報告しろ!」と部下にきつく言っている上司ほど、部下への情報共有や、メールの返信や口頭での回答がない。
 だから報告が増えないんじゃないでしょうか。

「遅刻するんじゃないぞ」「時間を守れ」と仰っている上司が、重役出勤。
 守っている時間の事も知らずにいらっしゃることもありませんか。

口にすることに対し、全て模範を示す必要はないのかもしれませんが、それは個性の部分であって、規則や慣習、モラルなどに関しては、等しく自分も模範を示していく人に、部下はついて行きたくなるのではないでしょうか。

なんて事を言っている私への戒めでもありますので、人のことばかりを言っているわけではありませんが、気をつけていきたいものですね。

以前、上司に同じような事を伝えた事がありました。
「◯◯は全然真剣に仕事をしていない。ったく。」と上司がある部下の文句を仰った事がありました。
けれども、毎朝早く出勤していた私は、その人が毎朝早く出勤して、お掃除をして、みんなのために準備をしている事を知っていました。
が、上司はいわゆる重役出勤。知るすべもありません。

なのに、そんな事を仰っている事に憤りを感じました。
そこで、「◯◯さんは、毎朝早く出勤して、みんなの準備も掃除もされています。その方がどうして真剣じゃないと仰るのですか。たまには早くいらして、◯◯さんの様子を拝見されてから仰って頂きたいです。」と。

今考えると、良く言えたものです。
けれども、つぎの日から、毎朝早くいらっしゃっては、現場を回られるようになりました。それからは、その部下の文句を一度も仰った事はありません。

その様子を拝見していて、「先日は、生意気な事を言ってすみませんでした。」と上司に謝ったところ、上司は「いや。知らずに文句を言っていた。言ってくれなかったら気づかずに、辞めさせていたかもしれん。ありがとう。」と、反対にお礼を仰ってくださいました。

こんな事って事かもしれませんが、私はその時以来、この上司をとことん信じるようになりました。
おかしいと思ったら、クビを覚悟で物を申し上げることもありました。多分、文句ではなく、上司もみんなも良くなるための考えを口にできるのは自分しかいないと自分の役割認識ができたのかもしれません。

上司の発言は、上司が思っている以上の影響力があります。
是非、この辺りを認識しながら、発言していただきたいものです。
と、私自身も、「語尾が伸びる事があり、幼稚な雰囲気」と言われた事もあります。気をつけていても、呼びかけようとするとしてしまうこともまだあり、行って下さる方がいらっしゃるのは有り難いと思い、修正中です。

あなたはリーダーとして、的確な言葉を使っていますか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました