思い込みだらけ

先日から、取り巻く環境の中で、いろんなことが起こりましたが、受け取る側の受け取り方は様々です。それが、思い込みに繋がり、その後の取り巻く環境の見方が変わってしまう事があるなと思います。

私も以前から、苦手だと思っていた上司が居たのですが、周りの人達はその上司を嫌ってないので、何でだろう?と興味を持って聴いてみると、実は優しい上司で、それ以降は急に「苦手な上司」から「理想の上司」へと変わりました。

他にも、あの人に嫌われているんじゃないかと思って、臆していた時にも、相手と話さなければならなくて話したら、そうでもないという事もありました。

ちょっとした事でも、感情が動くことであっても、相手に変わったわけでもないのに自分の捉え方が変わるということは、それだけ人は思い込みに支配されているのだろうなと思います。

無理する必要のない時には、距離を置いていても良いのでしょうが、仕事などでは、この思い込みにきづく事が最初の一歩なのだろうなと思いました。
思い込みを無くすことはできないでしょうが、せめて苦手と思う事柄については、「思い込みかも」と思うことから始めてみようかな。

とは言っても、苦手な食べ物だけは、なかなか好きにはなれないかもしれません。無理しなくて済むことであれば、無理をしないでそのまま思い込みかもしれないけれど無理、と言う事もあっていいのかもしれませんね。

軽く考えながら、少し思い込みが減るように興味を持ってみたいなと私は思っています。

あなたももしかしたら思い込みかなという事ってありませんか。

コメント

  1. wakuwaku より:

    「思い込み」って、いろいろな意味や役割があるんですね!!
    ふと、SWOT分析をワードを思い出してしまいました。機会・脅威・強み・弱み
    たくさんの思い込みがあるけど、一つ一つには、いろいろな役割があるのでしょう
    思い込みも時には客観視してみると、面白いかも??

  2. coachsmile より:

    wakuwakuさん
    そうなんです。
    思い込みだからこそ、ネガティブにとらえている事が実は大きな意味を持った事だったり。

    客観的に見る時も必要なのでしょうね。

  3. coachsmile より:

    確かに!ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました