集中力を高めるには・・・

昨日、敬愛する経営者Iさんの事務所に訪れました。その時に、Iさんから教えていただいて、なるほど!と思った事がありましたので、シェア(分かち合い)したいと思います。

集中力を高めようとする時、私は何をしているかと言うと、まず深呼吸を深くして、その後なぜか発声練習。そして、その後、呼吸に意識を向けて、呼吸を整えます。そして最後に、やりたいことに集中という事をしていました。

近いかもと思いながらも、昨日Iさんから教えて頂いたのは、一流のスポーツ選手の集中方法など、集中力の高め方を根拠を持って行うものでした。

まずは深呼吸をする。
深呼吸は、3秒で吸って、2秒息を止めて、8秒掛けて吐ききる。という深呼吸。つまり、リラックスをさせるための呼吸です。

次に、ほくろだとか、針の穴のような小さな点を集中して眺める。
これは、とにかくリラックスした後に一点に集中する能力を高めるだけでなく、他の事に左右されず、ただ一点を見つめる事だけに集中する事で、その後の集中力を高める事ができるのだそうです。

このステップの後に、集中したいことに集中すると集中ができるという事でした。

自分の方法には根拠がないのですが、こうしてIさんから根拠を伺えた事で、「集中前のリラックスする行動」がいかに大切かを感じさせてもらいました。

「弛緩と緊張」「副交感神経と交感神経」
身体を司る神経自体が、両方のバランスをとっているのですから、集中力を高めるには、リラックスが必要なんですね。

そのことから思い起こすと、寝付きが悪い人は、実は早寝だけに気を取られるのですが、早起きに視点を置くと、夜自然に眠くなるという事も学んで、実践した事があります。それも反対の事を意識することだったのですよね。

集中力を高めるためには、もう一つ、脳の血中酸素濃度を高めると良いそうです。これは外部からしか行えません。そこで良いものが、やはり深呼吸のようです。軽い運動も事前には逆効果でも、常にしていることで、いざという時に濃度を高める事もできるのかなと推察しました。

呼吸というのは、健康であれば無意識にできるものではありますが、健康であったとしても、意識することで集中力を高める効果が高まるのだと、改めて学ばせて頂きました。

少しでも一緒に実践できればと思い、ここに書かせていただきました。
Iさん、ありがとうございました。早速、今朝も実践しました。これからも意識していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました